
アーカイブ:2016年 11月
-
手術
膝の手術をしました
2年前に大怪我をして、その時に骨に埋め込んだボルトを取る手術
2年前の手術が痛すぎて、痛すぎて…
今回は、あの時の痛みまではないと言われていたので、どこかしら気持ちに余裕がありました笑
ボルトと聞くと、なぜか欲しくなり、主治医の先生に術前説明の時に、入ってるボルトは欲しいですと!笑
笑われました
綺麗に消毒されて貰いましたが、想像を超えたボルトが入ってました!
私の一生の宝物です\♥︎/笑
もう、このボルトが増えないことだけを気をつけて、生活していきたいです!
-
あったかグッズ
11月ももう後半。
水曜日の祝日はありがたいです。
それにあたたかい一日でなお良しです。
一日かけて、掃除やふだんやり残していたことを
片づけることができました。
明日から一気に寒くなるみたいですね。
今年購入したあったかグッズは「手首ウォーマー」
あたたかいのはもちろんですが
手首やくるぶしには血管が集中しているので
ここをあたためると冷えが改善されるそうです。
たしかに使ってみると、あたたかくて
-
野菜ジュース
ここ最近、私は朝、野菜ジュースを飲むようになりました!以前は野菜ジュースなんて…と思ってましたが、古賀先生に勧められ飲み始めました☆
野菜ジュースにも種類が色々あり、私にも飲める味を見つけ、毎朝飲んでます!
朝食を野菜ジュースだけにするのは、二・三日してみましたが、空腹に耐えきれず(笑)…野菜ジュースと少し食べてしまいます(^^ゞ
スタッフも何名か野菜ジュース生活始めてるようで、私も頑張らないとと思ってます(笑)!
-
佐賀
佐賀のイベント
バルーン、唐津くんち
今年はまた両方とも行く事が出来ました
初めて見た、宵山
唐津人に生まれたいなって、毎回思います
今年は、エンヤーの掛け声とともに、後ろをついて走ってみましたが、なかなかのスピードでびっくりしました!
笛や太鼓を叩いている人は、少年で小さい子供も乗っていて楽しそう
終盤の方では、小さい子供は、あくびしながら紐を引っ張ってる姿も可愛かったです
そして、早朝バルーン
行く予定にしてなかったのに、世界選手権と聞いて行くことに
やっぱり、綺麗ですね✨
母も、25年ぶり位に行ったからと喜んでました!
2年後に世界選手権があるみたいなので、また早起きして一斉離陸を見に行きたいですヽ(^^)ノ
-
菊の花
あっという間に11月です。
ハロウィンが終わって、クリスマスの飾りが
あちらこちらで見られるようになりました。
計画を立てて過ごさないといけない時期になってきて
気持ちだけ焦ってます。
この時期、菊展が開催されるところが多いのですが
今年は見に行けそうにないです。
バラやダリアに比べると地味な花ですが
小菊や野菊も含めて私は好きな花なんですよね。
落ち着くというか。
そんな年頃なのかもですね(笑)
私たちについて About Us