古賀歯科医院のブログ

アーカイブ:2016年 4月

  • 4月

    4月もラスト1週間…時間が経つのははやいですね。毎年恒例の波佐見陶器市、有田陶器市のために先日下見に行って来ました。焼き物好きの県外の友達からは羨ましいとよく言われます。博多もKITTEがオープンしたので、g.wが楽しみです。

    熊本大地震、まだ余震が続いていて心配です。私の友達も熊本にいるのですが、ライフラインがやっと戻ったとの連絡があり、一安心しました。

    当たり前に毎日水が出て、ベッドで眠れて、ご飯も食べれて普通の生活に改めて感謝しました。

    物資支援や募金、微力ですが、出来ることをしたいと思います。

    いいね! ( 4人 がいいね!と言っています。)

  • 地震

    熊本大地震からもうすぐ1週間

    未だに、余震が続いてますね

    九州は、安全だと思っていたのに、想定外の災害

    熊本にもたくさん友達がいて心配でたまりませんでした

    避難所生活したり、路上で寝たり、車内泊だったり…

    話を聞くだけで、泣きそうになりました

    今は電気も、水も入り、自分の家で暮らしたり、家はぐちゃぐちゃで住めないから、親戚の家で過ごしたり

    私が、夜も眠れないほどの、震度4程度の地震は慣れたとのこと

    寝不足続きで、あまりにも睡魔に襲われ、アスファルトの上でそのまま寝てたこと

    被災してるのに、笑い話に変えて元気だよって、話した友達が、本当にたくましく感じました

    微力だけど、何か力になりたい

    何とか助けてあげたい

    SNSで見つけて、支援物資を運んでくれる人に、知り合いとたくさんの飲み物と、食料、オムツを預けました

    友達の所には、缶詰、ジュース、お菓子、パン、私が好きなものを沢山届けました

    ニュースでも、支援物資は現地まで運べないと放送されてます

    少しでも早く、被災してる人の所へ、支援物資が届くことを祈ります

    これ以上、ひどい災害が起きませんように

    熊本のみんなには、頑張ってほしい

    みんなで助け合って生きていきたいです!

    いいね! ( 3人 がいいね!と言っています。)

  • 恐怖

    先週、熊本で発生した大地震とても怖かったですね。初めて、大きな揺れを体験したような気がします。そのあとも余震を何回も感じたり、地震の速報が次々と鳴ったり…寝れない日が続きました。
    私よりも被災した方々の方が怖くて寝れない日が続いてると思います。
    早く、安心した生活が出来ることを祈ってます!

    いいね! ( 2人 がいいね!と言っています。)

  • ハナミズキ

    熊本、大分の地震により被災されている方々へ

    心よりお見舞い申し上げます。

    毎日、地震のニュースを見るたびに心が痛みます。

    余震が一日でも早く収まりますように。

    ライフライン、交通網の復旧が少しでも早く回復することを

    切に願っています。

    写真は「ハナミズキ」

    1週間前までは小さなつぼみだったのが、

    こんなに綺麗に咲いてました。

    私に今できることをしっかりやりたいと思います。

    ハナミズキ

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • ちょっと前ですが…

    唐戸市場、角島ぶらっとして来ました♪

    海鮮丼もお寿司も、ふぐ刺しも美味しくて

    大満足でした(*˘▿˘✽) 

    先週は水族館へ♪

    春は出かけたくなりますね〜〜♪

       
        
       

     

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

  • お花見の季節

    今日は鹿島の旭ヶ丘公園に

    お花見に行ってきました!

    少し葉っぱが混ざりかけてましたが、とってもキレイで春を満喫できてよかったです

    桜って癒されますよね(❁´ω`❁)

    いいね! ( 2人 がいいね!と言っています。)

ブログ内検索

カレンダー

2016年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る