古賀歯科医院のブログ

アーカイブ:2015年 4月

  • 野菜たくさん

    こんばんは。最近、古賀歯科スタッフのあいだで、ピクルス作りが流行ってきています。美味しいので、作ってみたかったんですが、難しいのかなと思っていたのですが、そうでもなかったです。野菜を何種類か購入して、作ってみました。まあまあの出来でした!野菜たくさん食べれていいですね。子供のころは、セロリダメだったんですけど、今は大好きです。

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

  • ハナミズキ

    4月ももうすぐ終わりですね。

    今年の桜は雨と強風でゆっくり花見もできなくて残念でした。

    でも、桜の次には「ツツジ」に「藤」などなど。

    次々に綺麗な花を咲かせています。

    その中でも私はハナミズキが大好きなのですが、

    通勤途中にはあまり咲いていません。

    もっと街路樹で植栽されたらいいなと密かに願っているところです。

    FullSizeRender

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • ギリギリセーフ!

    雨が続きますね ( ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ )先日、仕事終わりに御船山楽園へ行って来ました♪20万本のツツジ!綺麗でした〜‼︎帰り際に雨がパラパラ降り出してギリギリでした(-ω-;)今が見頃です♪ 

     

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

  • 主婦!!

    いま、母が入院中のため我が家の家事は私がやってます!
    普段から母親任せだった私には、毎日が悪戦苦闘です(((^^;)特に料理が苦手なので、料理本やネットで調べながら作ってます☆味は、まだまだですね~(笑)
    他に洗濯や掃除も大変です!これらを母は毎日やってたのかと思うと、凄いです☆尊敬します(^^)d
    退院してからも、私はお手伝いをしていきたいと思います!!

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

  • 断捨離

    4月になり、断捨離を始めました

    今までも、何度か試みたのですが、つい「もしかしたら、使うかもしれない」

    これで、処分することが出来ませんでした

    紙袋もビニール袋も、何かに使うかもと思い、綺麗にしまってます

    友達からのどんなに小さな手紙も、捨てれず小学校の時からとってあります

    断捨離を本格的に始めた友達達に、このような話をしたら、重症患者とかなり爆笑されました

    1人だと絶対出来ないからと、断捨離クラブというのも立ち上げられました

    断捨離する前の部屋の写メを送ること

    1日1断捨離

    断捨離した袋を友達に渡すこと

    リサイクルでお金に変わった物は、断捨離貯金箱へ

    貯金箱の中身は秘密

    このお陰で、とりあえず、2袋渡す事が出来ました

    いらない物、何年も使ってない物、まだまだたくさんあるので、もうしばらくかかりそうです

    物が増えると、新しい物が入ってこれない

    物が増え続けると、家も傾いてしまう

    嫁に行く前に、物を減らして、未来の旦那さんに、実家のみんなに迷惑かけないようにね!っと、言われたので、ぼちぼち断捨離頑張ります( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧笑

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

  • たんぽぽ

    花冷えでしょうか、今日は肌寒い一日でしたね。

    桜の花も一気に咲いて、一気に散ってしまいました。

    毎年、近所の神社の桜を楽しみにしていたのですが

    今年はゆっくり見れなくて残念です。

    それでも、周りをよくみるとチューリップやたんぽぽ

    春を告げる花をたくさん見ることができます。

    通勤途中のささやかな楽しみです。

    DSC00249

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

ブログ内検索

カレンダー

2015年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る