
アーカイブ:2015年 1月
-
梅の花がほころんできました✿
先日、太宰府天満宮へ参拝に行ってきました。
お正月も、十日戎も終わったので落ち着いているかと思ったら
太宰府天満宮は学問の神様でしてたね、
すっごい人でした(@_@;)
まだ梅の開花には早かったのですが、
御神木の飛梅はつぼみが膨らんでいて、
よく見ると2~3輪咲いてました。
やわらかでふんわりした雰囲気の桜の花も大好きですが、
寒い季節に咲く、凛とした梅の花も大好きです。
-
寒い寒い
1月もラストの一週間の始まりですね!
ここの所雨も降って寒くて外出したくない…
我が家のムーちゃんも同じようです。
ファンヒーターの上、モコモコなクッションの上はほぼ占領され…。
今日は帰宅していないなー?と探したらコタツにきれいに入ってまるで人間みたいで笑いました。笑
時々寝言も言うんですよー☆笑 -
大好き☆
今年の一発目も我が家の猫の話題で行かせていただきます(笑)
我が家の子猫たちもすくすくと成長し、親猫と変わらないくらいの大きさになってきました!
相変わらず、食事の時は騒々しいです( ̄▽ ̄;)テレビに夢中になってたり、よそ見をしてると直ぐに食べ物を持ち去られてしまいます!なので、食事に集中してないと、自分の食べる分はなくなってしまいます(x_x)
猫が寝てる隙になんて思ってもダメなんです!袋を開ける音がしたり、冷蔵庫を開けた音でも、すぐに目を覚まして飛んできます♪
冷蔵庫を開けたときは、大好きな牛乳をもらえると思って飛びかかってきます!牛乳を手にすると、黒猫だけはjumpして牛乳を抱えようとするのです(笑)その光景はとても面白いです☆ -
2015年
新年明けましておめでとうございます(^-^)
今年もよろしくお願いします♪2015年がスタートして、早いもので2週間が経ちました
時が経つのは早いですね!
今年は、二十代もわずかとなってきましたので、大人の女性を目指していろいろと頑張りたいと思います!話は変わりますが、牡蠣って美味しいですね♡
一昨年まで、大好きで食べ過ぎたせいか、20年近くいきなり食べれなくなった牡蠣
去年、友達がどうしても食べたいといって、嫌々付いていき、食べるものが牡蠣しかなくて仕方なく口にした牡蠣
久々に牡蠣の美味しさを思い出し、年末から牡蠣食べに何回も行きました
沖縄から帰ってきた友達も、やっぱり、こっちの牡蠣が断然美味しいと話してました
身も大きくて、それにポン酢をかけて食べるのが大好きです
あたりませんよーにと願いながら、お腹いっぱい食べてます
また、牡蠣シーズンが終わる前に食べに行きたいです! -
今年はしっかり勉強しましょう!
新年 あけましておめでとうございます。
本年も古賀歯科医院と古賀歯科ブログを
よろしくお願い致します。
私の、新年の楽しみの一つはNHKの大河ドラマが
新しく始まることです。
今年は「花燃ゆ」吉田松陰の妹を中心にドラマが
展開されるようです。
早速、初回を見ました!
戦国時代が好きな方には物足りないかもしれませんが、
私はとてもよかったです。
初回ででてきた言葉の中に
『至誠にして動かざるものは未だこれあらざるなり』
というものがあります。
意味は『誠を尽くせば動かせないものなど何もない』
もっとわかりやすくすると
『まごころを込めて人と向き合えば思いは必ず伝わる』
ということだそうです。
他にも『己を磨くために人は学ぶ』など
日々の行動を考えさせれれる極上の言葉がいっぱい
出てきます。
今年はしっかり勉強しましょう!ってことでしょうかね。
肝に銘じて励みたいと思います。
-
明けましておめでとうございます☆
かなり…お久しぶりです(^v^;)
おデコが目印の濱村です☆笑2015年を迎え、あっという間にもう1週間経ちましたねー(*^^*)皆さん、年始に今年の目標など立てられましたか?
私の目標は一言で言うと『充実‼︎』
細かい目標は新しく購入した手帳で日々チェックしながら…地道にこなしていきたいなと☆日記も一週間続いておりますv(^o^)v♪
仕事も遊びも今までで一番充実した一年になるように頑張りたいと思っています!写真は武雄神社の大楠!パワースポットとして有名ですよね!綺麗に撮れたので待ち受けにしています♪
私たちについて About Us