古賀歯科医院のブログ

アーカイブ:2014年 12月

  • 平成26年

    今年も残すところ、明日までになりましたね~!
    12月入ったら、あっという間な気がしてます(*_*)師走と言うだけに本当、早いですね!!
    今日は、部屋の大掃除です!普段からなかなか手をつけれずにいて、部屋の机の上は物が散乱してます(笑)いざ、片付けを始めても懐かしいものが出てきたりで、なかなか進みません( ̄▽ ̄;)このまま新年を迎えてしまうかもしれません↓
    来年は、片付けれる女性を目指したいものです♪

    いいね! ( 2人 がいいね!と言っています。)

  • 師走

    今年も残すところ、あとわずかとなりました
    1年は本当に早いですね!
    我が家では、毎年恒例の大掃除でした
    何枚ある窓拭き、水回り…
    明日は、きっと筋肉痛になりそうです
    掃除した後は、綺麗になるので、やりがいがあります
    窓も、開いてるかと思う位、すっきりなりました
    明日は、自分達の部屋掃除
    年末の午前中は、掃除と決まってるので、予定を入れる事に恐れている三姉妹です
    夜は、忘年会に同窓会、しっかり働いて美味しいお酒飲みたいですね

    みなさん、よいお年を(^o^)v
    来年もよろしくお願いします!

    いいね! ( 2人 がいいね!と言っています。)

  • 克服!!

    今日は仕事納め後、牡蠣を食べに太良町へ(*^▽^)/★*☆♪過去2回牡蠣にあたり、大変な思いをしたので、もう二度と食べないと思って、でも、牡蠣焼きの雰囲気が好きで連れていってもらったのですが、皆が食べてるのを見てると食べたくなっちゃって、恐る恐るパクり(♡´罒`♡)ニヤリ♪
    チーズものせてパクり!!
    やっぱ美味しいですね★
    家につくまでヒヤヒヤでしたが今年は大丈夫でした(*´ω`*)また、食べよー♪

    いいね! ( 2人 がいいね!と言っています。)

  • 朔旦冬至(さくたんとうじ)

    今日は二十四節気の「冬至」

    昨日、スーパーにはゆず湯用のゆずが売ってました。

    そのままお風呂に入れて使えるように袋に入ってました。

    ゆずは小さなとげがあるからなんでしょうが、

    至れり尽くせりですね。

    ネット上で見た情報ですが、

    本日の冬至はおめでたい日のようです。

      「陰」が極まるとき
      極限に達するとき
      そして「陽」に転換するとき
      まさに「上昇」に転じるとき
      さらに本日は「冬至」と「新月」が重なる
      19年に一度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』
      「太陽の復活」と「月の復活」が重なるという
      とても稀少で、とてもおめでたい日です!

    と書いてありました。

    今回は年末、来年の目標なども含めて新月の願い事でも書いてみようかな。

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

  • クリスマス

    もうすぐクリスマス★我が家の子供たちはいまだにさサンタの存在を信じてます!っと言うか、信じさせてます(笑)サンタさんへお手紙を書き、ツリーに飾ってあります(*´ω`*)まだひらがなが書けない年長児の坊っちゃんもうつし書きして頑張って書いてありました(^-^)クリスマス★子供たちの喜ぶ顔が楽しみです(*^▽^)/★*☆♪

    いいね! ( 2人 がいいね!と言っています。)

  • 初冬!

    我が家の子猫たちは、初めての冬を過ごしています!夏も初めてではありましたが、この冬の寒さは耐えきれないようです(笑)
    こたつに潜り込もうとしたり、暖房の前を陣取りしたりと…少しでも暖かい場所を探してます!暖かい物がないときは、猫同士身を寄せあいながら丸くなって寝てます.。o○
    外に出そうとすると、寝た降りをしてるのか、知らんぷりしてるのか全く反応を示しません!!なので、餌で釣りながらと結構大変です( ̄▽ ̄;)
    夜寝てるときに、たまに布団の中に入ってきてくれるので、その時はヌクヌクいい気持ちです♪
    まだまだ、寒い冬は続くというか…始まったばかりなので耐えていかないといけません☆★

    いいね! ( 1人 がいいね!と言っています。)

ブログ内検索

カレンダー

2014年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る