古賀歯科医院のブログ

アーカイブ:2013年 12月

  • どこも人でいっぱい

    2013年も今日を含めてあと3日

    あっという間の1年だった気がします。

    今日は家族で糸島の「伊都菜彩」へ買い物を兼ねてドライブ

    行きは少し雪がちらついてましたが、着いた時には青空になってました。

    この「伊都菜彩」田んぼが広がるところにあるにですが

    駐車場は満杯状態、でもすっごいベストタイミングで駐車でき

    さて中へと思ったら今度は入場制限。 ここで5分くらいまって中へ

    中には新鮮な野菜や生鮮、お花とそして人・人・人で溢れかえってました!

    でも、わいわい言いながら楽しく買い物もできて楽しかったです。

    2014年がみなさんにとってよい年になりますように!

    __ 1

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • ☆★ソチオリンピック☆★

    ソチオリンピックが数ヶ月に迫ってきて、最近では代表選手が続々と発表されてきました!!
    私の注目は、やはりフィギュアスケートです(*’▽’*)バンクーバーオリンピックから4年、真央ちゃんは代名詞のトリプルアクセルが跳べず不調の年が続きましたね~今シーズンは基礎から見直したようで回転不足はあるものの、以前より跳べるようになって私は嬉しく思っています☆★
    今回の優勝者がオリンピックへの代表になるようです!!後の2枠はシリーズの表彰台とか色々から選考みたいですσ(^_^;真央ちゃんはオリンピックへ行けると確信してます(笑)♪
    ライバル、キム・ヨナの代表は決まってるみたいで、ソチでの対決がまた見たいです(*^ー゚)バンクーバーでは負けてしまいましたが、ソチでは真央ちゃんが金メダルを取る姿を見たいものです☆彡
    ソチオリンピックで引退すると言ってる方が多いので、皆悔いが残らないように頑張って欲しいです☆★

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 牡蠣

    先日、小学校ぶりに牡蠣を口にしました!
    昔はかなり大好きで、めちゃくちや食べていた記憶があるのに、食べ過ぎたのか、いつのまにか全く食べれなくなってた牡蠣!
    友達と牡蠣食べに行こうと言われたけど、食べれないアピール猛烈にして、海鮮丼もおいてある所に行こうとなったのに、まさかの終了~(T-T)
    太良まで来てたので、牡蠣を食べるところを聞いて食べに!
    そこは、本当に牡蠣しかなくて、肉があったけど、何枚かで千円…
    さすがに頼めませんでした
    お腹もかなり減っていて、目の前にあるのゎ牡蠣かキャベツ
    キャベツをしばらく焼いて食べてたけど、さすがにお腹にたまらず、恐る恐る牡蠣を食べることにしました
    だけど、意外と食べれて美味しい!
    気づけばかなり食べてました
    そこの店長さんとも、共通の知り合いがたくさんいたことで仲良くなり、たくさんサービスしてもらいました
    また牡蠣を食べたいと思った日でした
    やっぱり、自分で焼いて食べるのは一段と美味しいですね♪
    ちなみに、この写真はサービスしてもらった牡蠣たちです!笑

    image

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 第8回 古賀歯科クリスマス会

    第8回古賀歯科クリスマス会

    おかげさまで14日(土)無事に楽しく

    開催させて頂きました。

    ありがとうございました。

    ↓クリスマス会のもようです。

    クリックしてみて下さい。

    trim.38049290-02AD-4FC8-B789-8FB81B5206D0

     

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 息子の一言

    この間テレビを観ていたらLUNA SEAが出演しているのをみました。
    LUNA SEAと言えば青春時代によく聴いていたバンドで、今も大好きなバンドの一つだったので、5歳の息子に教えてやろうと思い、話しかけたんですが・・・以下その時の会話。
    「ホラッ!みてみて!これ父ちゃんが好きなバンドで、ルナシーって言うんだぞ」
    「えー?誰?ふなっしー?」
    「ふなっしーじゃない(#`皿´)」
    隣で話を聞いていた嫁は大爆笑!あんなカッコいいバンドとふなっしーを間違えるなんて・・・
    そりゃ読み方は似てるけどさ(´д`|||)
    嫁は今年一番笑えたそうです。

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 八日目の蝉

    朝晩冷え込み、やっと冬らしくなってきましたね。

    永作博美さんが好きなので、ずっと見てみたいと思っていた映画

    「八日目の蝉」

    先日、TVでやっていたのでビデオに撮って見ました。

    私はまず原作を読んでから映画やTV版をみることが多いのですが

    今回は映画が先でした。

    実際の映画よりカットされていたみたいで残念でしたが。

    涙なしでは見れない映画でした。

    特にラストシーン。

    考えさせられることが多い映画ですが、原作もいつか読んでみたいですね。

    かかわっている人々の心情がどんなふうに描写されているのか。

    映画では感じられない部分がきっとたくさんあると思うので。

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

ブログ内検索

カレンダー

2013年12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る