
アーカイブ:2010年 7月
-
こんばんわ
さっき牛乳飲んだせいか腹痛が・・・
波に襲われながら書き込みます(><)
最近の私のお気に入りの本を紹介します☆
それはテレビで紹介されていて感動というかなんていうか・・・
元気になったので本屋にさっそく買いに行きました。
柴田 トヨさんの「くじけないで」
明治、大正、昭和、平成と1世紀を生きてきた98歳のおばあちゃんの詩です。
ジーンと胸にきたり、ユーモラスもあるので笑みがでたりと
人生の大先輩の詩を読んでいると元気が湧いてきます。
詩の中にもありますが、トヨさんは人からのやさしさを
心に貯金しておくそうです。
さびしくなったら引き出して元気になる
年金よりいいわよと。
私も貯めていこうと思いました(^▽^)v
を見ていて感動というか元気をもらえた
-
☆楽しい夏☆
こんばんは☆
前回の井上サン同様、平戸キャンプではじけてきちゃいました(^O^)/
土曜の夕方前に着いてから暑くて海に飛び込み、さすがに顔つけるのは抵抗があった26歳でしたが…一緒に行ってた子供達と遊んでたら同じよぅに顔つけてはしゃいでました(ノ><)ノ
ィヤ〜楽しかった☆
夜はバーベキューと誕生会に花火o(^-^)o
語り合いをしてたらまたミンナで海に行こうとなりそこでもミンナで海にダィビング(^O)=3
他のキャンプしてた人達から友達は投げたりされてました(笑)
ィヤーまだまだ若いな♪
十年後も二十年後もこんな感じで人生楽しみたいな( ^^)Y☆Y(^^ ) -
今年初うみ〜★☆
毎日毎日暑い日が
続いておりますね〜
(;´・`)先週の土日は
今年初☆の平戸の
海に行ってきました〜♪とても綺麗で
気持ちよかったです
(☆_☆)そこでキャンプをして
夜はBBQ★
トランプしたり
話したり夜中の海で
遊んだり〜♪
ほんとに楽しかったです
( ^^)Y☆Y(^^ )日焼け止めも
ほぼしなかったので
ジリジリ焼けてしまい
さらに真っ黒に
なりますた〜!夏はやっぱり海
いいですよね(^O^)/また行きたいと思います★=
-
休暇☆
先週金曜日から休みをもらい姉家族がいる埼玉県へ妹と遊びに行ってきました(^O^)
連日猛暑でとても暑かったんですが・・・
子供達のパワーアップしててこっちの方が熱かった!!だんだん、姉妹で集まる事が少なくなってきて〜
学生時代の夏休みが懐かしく思います!
親が共働きだった為、お昼ご飯をいろいろアレンジして作ったりして毎日が合宿みたいでしたね(^O^)/いいリフレッシュができました☆
-
☆★TAKOYAKI★☆
突然ですが…皆さん、タコ焼きといったら具材は何を思い浮かべますか??やっぱり、タコ焼きと言えばタコですよね(^0^)/
私は先日の連休に大阪へ遊びに行ってきました!!そこで友達がタコパを開いてくれて、皆で買い出しに行きました☆★すると…ちくわやこんにゃく、ウィンナー、キムチ、チーズ等が買い物カゴへ入っていくではありませんかw(゚o゚)w
何に使うのか友に質問したところ、タコ焼きの具だったのです!!ちくわやウィンナーの経験はあったのですが…けど、色んな食感や味を楽しめて美味しかったです(^O^)皆さんも試してみてください♪♪
次の日は、お好み焼きをご馳走になりました!!
やっぱり大阪は粉もんの街ですね(笑) -
ある火曜日に
先日、仕事終わりに知人と軽く食事に行く約束をしてました
しかし当日になってもどこに行くか、何を食べたいかなど全く話し合っておらず
まぁ平日だし、予約なしでも大丈夫だろうと軽く考えていたのですが
大変な一日になってしまいました・・・(; ̄ー ̄)
鹿島に新しいお店ができたとゆう話を聞いていたので
そこに行ってみよう!と、あっさり決まったのはよかったのですが
お店に行くと、夜はバーのみでご飯は出してないそうで・・・
8時過ぎでお腹も空いている私たちは、隣のお店に行こうとしたところ
ちょうどお店の目の前で電気が消えてしまいました
しょうがないから嬉野に行こう!どっか開いてるはずだ!と
結局 嬉野まで戻ってきたものの、
3軒目のお店は定休日だったのか真っ暗。
4軒目はシェフの体調不良でしばらくお休み。
5軒目も真っ暗。6軒目も真っ暗。しだいに時間は9時を過ぎ・・・
さんざんウロウロして空腹も限界に近くなってきました
とにかく、開いてるところに入ろう!ということになり
なんとか近くにあったお店でご飯にありつけることになったものの
カウンターしか空いておらず、後ろでは団体さんが楽しく騒いでいらっしゃる。
その日は カウンターのすみっこで、静かに食事をすませました・・・
予約って、大事ですね。とゆうか下調べって、重要ですね。
火曜日って、定休日のお店が多いのでしょうか・・・
大変な一日でしたが、思い出には深く残る日となりました~(´ⅴ`)
私たちについて About Us