
アーカイブ:2009年 6月
-
梅雨
最近、雨ばっかりでジメジメするし湿気で蒸し暑いし…嫌な時期ですね(>_<)私は梅雨が大っ嫌いです↓↓こんな天気がマダマダ続くと思うと何か嫌やな(-.-;)早く梅雨明けして欲しいなって感じだけど…梅雨明けしたら毎日暑い日が続くし〜それも嫌だな(笑)でも、雨だと出掛けたくなくなるから、やっぱ晴れてほしいなっ☆★梅雨明けした沖縄にでも旅行に行きたいな〜♪
-
今さらながら・・・
数年前 あんなにも流行ったとゆうのに
まったく興味がなく 今まで一度たりとも行った事がなかった岩盤浴。
今さらすぎますが 最近やっと岩盤浴デビューしました★
今までは汗をかくと ベタベタするし、汗臭さが気になるし、
服がぐしょっとなって気持ち悪いと思っていましたが
初めて 汗をかくって気持ちいい~ と思いました(;θⅴθ)
普段はあまり汗をかかないのですが、全身から滝のような汗が出ました!
しかも、運動も苦手で めんどくさい事が嫌いな私でも
ぐた~っと寝転がっとくだけでよいという手軽さ。
さらにそこは岩盤浴と温泉がセット、
時間制限なしで1300円というお得なコースで、
岩盤浴を楽しんだあと温泉でさっぱりでき割引券ももらえて
とても満足できました(*´∇`*)
最近 冷え性が気になりますし、健康増進のために通いつづけたいです。
飽きるまで。
-
女性が言われて一番嬉しい事★
最近、「痩せたろ?」って、いろんな人に言われるようになりましたッ^0^♪
私は、人一倍「痩せる」の文字に敏感だから、非常に嬉しくてたまりません☆☆
実際、体重は、2㌔位は落ちました^0^
大して、食事制限もせず、週末にかなりの量の汗をかいて、体をしぼってマス♪
だから、食べたい時は凄い量のご飯食べてます☆
今日も、ピソリーノでがっついて来ました★★ただ、お菓子を食べないようにしました^0^!!
お菓子禁止令が出て、もうすぐ1カ月が経とうとしています☆ストレス溜まらない程度で我慢しつづけていく予定です♪
痩せたねって、言われると本当に、嬉しいですね☆お世辞であっても^0^;
古賀歯科のスタッフさんは、みんな細いもんな~ー0-;
目指せ!後、マイナス3キロで今年の夏は頑張りたいですM-0-M -
もうすぐライブ!!
ブログ更新またまた遅れてしまいました(汗)濱村です(^д^;)
お題のライブ!!で分かる方もいると思いますが日曜日☆EXILE☆のライブに行ってきます(*^∀^*)ファンクラブに入っていてもチケットが取れないらしく(私の友達は全滅だったそうで・・)アリーナ席が当たったのは奇跡!!と言われてるのですごく楽しみにしてるんです☆去年も行ったんですが歌にダンス生で見ると迫力が違います!!生TAKAHIRO・AKIRA・MAKIDAI EXILEイケメン集をみて目の保養をしてきます(笑)
そして今日さらにミラクルが!ライブの舞台構成で変更があったらしく急遽座席が空き、追加でチケット申し込みが出来るようになったんです☆先着だったので携帯を握り締め受付開始時刻にアクセス!!見事さらに2枚GETしてしまいました♪♪
そういえば高校の頃から何度も色んな人のライブに行ってるんですが、チケットが外れたことがなく、電話予約も1発で繋がったりとチケ運があるね~!と言われてたんですが最近自分でもそんな気がしてきました(笑)再結成したSPEEDのライブも見事当選しました☆
このチケ運、宝くじでも効いてくれれば!!と今度はサマージャンボ狙いで頑張ってみます(^∀^*)
-
好きなこと・好きなもの たくさんありますか?
13年ぶりにウィンブルドン選手権に出場したクルム伊達公子選手。残念ながら1回戦を突破することはできませんでしたが、世界ランキング9位の選手から第一セットを奪うなど、相手をかなり苦戦させたそうです。 昨年の4月の復帰戦はブランクを感じさせないすばらしい試合でした。
「若い選手に刺激を与えるため」と言っての現役復帰でしたが、そのために努力は計り知れないものだったんでしょうね。 ここまでがんばることができるのは、いったい何なのでしょう・・・ テニスが好きだから?
ひと言では言えないでしょうが、私も好きなこと、好きなもののためには、がんばれる気がします(^^)
好きなもの、好きなことたくさんありますか? 好きなものリストを作ったら楽しそうですよね♪
-
デンタルショー!!
今年もデンタルショーの季節がやってまいりました!!
6月20・21日にマリンメッセ福岡にいってきましたー(^◇^)
はじめて聞かれる方も多いでしょうね(*^。^*)
デンタルショーとは歯医者さんで使用する材料から、いろんな道具、
みなさんが治療を受けるユニット、歯科関連の本、歯ブラシや歯磨き粉なども、
歯科関係のあらゆるものがつどったその名も『デンタルショー』なのです。
会社ごとにブースがでているので、
歯ブラシや歯磨き粉など作っている会社の人に、特性や使い方など、
直接お話しが聞ける、またとないチャンスでもあります。
さらに、15分~20分くらいの講習会なども行われていて、
とても勉強になりました<(`^´)>
私たちについて About Us