古賀歯科医院のブログ

アーカイブ:2009年 3月

  • なわとび

    今日は春休み最初の日曜日(子供たちだけですが・・)。我が家にはいつものことながら甥っ子・姪っ子が早速ETC1,000円を利用して帰ってきました。  昨日の夜も遅くまで起きていたのに朝からハイテンション! 前々から約束していた「なわとび」を姪っ子と一緒にやりましたo(^^)0  なわとびなんて楽勝!と思っていましたが、駆け足とびやら、二重とび、クロスとび、後ろとび? どれもこれも一応飛べましたが体力が続かず・・ けっこうハードでした(^^;) がとっても楽しかったです。 なわとびも健康のためにはいいかも と思った一日でした♪

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 今日は☆☆

    今日の話題はこれしかないっ!!!ラッキーガールながいです。

    祝☆WBC優勝(^◇^)いやー!!ほんとによかった!!
    ハラハラドキドキの展開。
    決勝戦にふさわしいすごくいい試合でしたね☆
    しかし、ほんとに胃が痛くなりました…
    やはりイチローさんには、野球の神様ついてますしびれました…
    ダルくんが打たれてよかったのかも。と結果論ですが、思ってしまうくらい、ドラマチックな展開でありました。

    野球って、やっぱりおもしろい(>__<)

    そしてにっぽんプロ野球も盛り上げてこー!!!

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 春ですね♪

    お久しぶりです、谷口です。
    春になりましたね。
    運転しているといろんな所に花が咲いてたり春を感じます。

    やはり日本人だからか、桜が咲いてくると嬉しいですよね!
    満開になるのが楽しみです。

    嬉野にある温泉に行ったのですが、入っているとちょうど桜が見れてよかったですよ!

    暖かくなると犬と散歩に行きたくなります☆
    リリー、桜見に行こうね!

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • ☆今日一日☆

    お、お久しぶりですm(__)m
    今日も一度書いたブログが消えちゃって…泣きそぅです(涙)
    コピー忘れてたァタシが悪いんです…

    気を取り直してWBC今日は宿敵韓国に勝ちましたねぇ〜ィヤースポーツ選手はかっこよすぎぃですねぇ(#^.^#)
    このまま日本は優勝してくれるでしょう!!
    今日はテレビ観戦したかったんですが前から姪っ子と長崎バィオパークへ連れて行くと約束してたので行ってきましたぁ★
    天気も心配してましたが雨も降らず安心o(^-^)o
    姪っ子は元々元気ありすぎて大変なんですが、さらに今日はテンション上がりまくり…
    着いたとたん坂道にも関わらず走る走る。。。

    まだ二歳なんですが、ァタシ達の姿が見えなくなっても不安がる事もなく、もちろん探しもしません…
    周りがビックリするぐらぃ勢いよく転んでも、ちょっとの事じゃ泣きません(ノ><)ノ
    元気が一番だと思いますが…バィオパークって何の動物いたっけ(?_?)って言わないといけないぐらぃ姪っ子と格闘してました(−_−#)
    けど…動物にェサやったり触ったりも出来て疲れたけど楽しかった一日でした(^^ゞ
    チャンチャン★☆★☆★☆

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 小さな新しい家族

    先週に伯母になりました。

    今日、無事に母子ともに退院し我が家へ

    かわいいですよー!!

    産まれてきてくれたことで私が伯母になることができ

    妹夫婦が父・母になることができ

    2組のおじいちゃん・おばあちゃんが誕生です☆☆☆

    赤ちゃんに感謝!!

    子供が家の中に居てくれるだけで

    気持ちがふわぁーとなります。

    赤ちゃんの目って何であんなにー澄んでんだろ!!

    みなさんも今度、赤ちゃんの目を見てみてください。

    キレイですよ!!

    来週には姉家族も帰省するので賑やかな2ヶ月が待っています!!

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 物忘れ(θⅴθ)

    最近、口癖のように発する言葉。

    「あれ。今 何しようとしよったっけ。何かせんばと思ったような・・・」

    これをしとかんばね~と思いながらも ポッと違うことに気をとられたが最後。

    軽い物忘れなら今までもちょくちょくありましたが

    最近は毎日のように 何かしら物忘れしているような・・・(川´□`)

    まだ20代前半といえど、脳の老化が始まっているのでは・・・。

    日常生活でも脳を使い、鍛えなければいけませんね!

    ・・・と思いつつも、何をすれば。

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

ブログ内検索

カレンダー

2009年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る