古賀歯科医院のブログ

アーカイブ:2008年 10月

  • 冬にはやっぱりこれ!

    みなさんこんばんは 猿渡です(^^) 急に寒くなりましたねぇ~~~ 私はすっごい寒がりなので、2日くらい前に自分の部屋に”コタツ”を準備してて、今日はもう電源を差し込んでコタツでぬくぬくしながらこのブログを書いてます。やっぱり冬にはコタツ!ですよね。我が家のワンちゃんもこたつ布団の掛け布団にごろんとなって寝るのが大好きで、布団に毛がいっぱいついて掃除が大変でした(^^;) 冬は寒くていやだな~って思いがちですが、こたつや美味しいお鍋やおでん、温泉も気持ちよい季節だし、考えるとかなり好きな季節にみたいです♪   

    そうそう、冬になりましたということは、またまた【古賀歯科医院 クリスマス会】が開かれます。私の前のブログに詳しく書かれていますので、ぜひ読んでくださいね。 みなさんの参加をお待ちしています★

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 第3回クリスマス会!!

    2008年12月6日(土)14:00~16:00

    産業文化センター(ティーパル)2Fにて

    『古賀歯科医院第3回クリスマス会』開催します!!

    ただいま、スタッフ全員で知恵を搾り出し(^0^)準備を進めています。

    受診されていなくても!もちろん受診されている方も!!お友達お誘いあわせの上、足を運んでいただけたら嬉しいです☆☆☆

    なお、人数確認のため参加していただける方は当院受付まで連絡ください。

    連絡方法は、当院受診時・電話・メールなどなど!!

    スタッフ一同、みなさんの笑顔をお待ちしています。

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • くさかわ☆

    くさかわ…くさいけどかわいいの略語です。この間、我が家の愛犬ムク(^◇^)をみていて思いつきました!!

    我が家の犬ムクちんは4年前の夏やってきました。妹の友達の家で、たくさん子犬が産まれて、みなもらわれていくなか、余っていた子犬です。毛がふさふさして、むちむちして、むくむくっとしていたので『ムク』と名付けました。他の子犬は小型犬ということで、ムクもおっきくならないはず!と家の中で飼っていたのですが、すくすくと成長。りっぱな中型犬となり、おっしこのしつけもできずついに外にだされることに…(>_<)ごめんねムク!!

    そして、野性的なにおいとなり くさかわムク☆と愛情込めて呼んでいます(^◇^)

    今日も外で番犬ありがとう。ムクちん大好きです(*^_^*)

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • 肩こり

    こんばんは、谷口です(^-^)

    先週くらいから肩がこってて痛いんですよね(´`)
    普段肩こりとかないんですが、気になったので今日マッサージに行ってきました☆

    肩が痛かったんですが、特に肩は問題なく、腰と足首が悪いと言われました!
    確かに腰は最近痛いんですよ

    くるぶしまでの靴下は足首が冷えるからよくないらしいですよ!
    あと髪を洗って乾かさないのも体を冷やすらしいです。
    もう若くないので、冷え症対策もしないとなと思いました(;^_^A

    全身マッサージしてもらいリラックスできました
    一時間くらいで、3千円です。

    また肩がこらないように、体の力を抜いて生活したいと思います(^.^)b

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • ☆かしま鍋島竹あかり☆

    こんばんゎ(^^)
    投稿遅れてすいません…m(__)mペコリ

    私の家のかなりの近所で、昨日と今日の二日にわたり、『第6回(6回にもなるんですね〜)かしま鍋島竹あかり』が開催されました(^_-)-☆

    竹あかりは、竹を割ったり、彫刻したりして、夜になると、近所の人達が、その一つ一つの竹の中にある蝋燭に火をつけて行くんです★

    ちなみに私のおばあちゃんも、「点灯式に行かんばぁ〜」って、言ってました♪

    昔は、ただ近所の人がみるだけ!みたぃな感じでしたが、好評がよかったらしく、今では、シャトルバスも出たり、オカリナ、三味線演奏や、面浮立など盛大で、観光客も増えてる感じがします(^o^)☆

    ちょっと嬉しい事ですね♪

    ホント、綺麗ですょ(*^_^*)
    是非!来年、足を運んでみてください☆

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

  • ようこそ古賀歯科医院へ

    今日、古賀歯科医院にスリランカからアヌシカ先生が見学に来られました。

    スリランカって知ってますか?

    インドの下にあるセーロンティーがおいしい国だそうです。

    笑顔が素敵でやさしそうな先生でした。

    診療中は、病院の設備、診療の様子を熱心にビデオに撮っていました。

    今日はせっかく嬉野に来たので、温泉豆腐をたべ、温泉にはいって帰るそうです。

    日本の歯科医療、文化にたくさんふれて帰ってほしいですね!

    kengaku.jpg

    いいね! ( いいね!をクリックしてね! )

ブログ内検索

カレンダー

2008年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る