
アーカイブ:2017年 6月
-
梅雨入り
2週間前くらいに梅雨入りし、全然雨が降らない日が続き、今年は空梅雨なんだ~と思ってましたが、先日大雨が降りました!それから、また雨が降らない日が続いてます!
天気予報を見てると、今週末からまた崩れはじめ、来週は雨マークでした(*_*)
雨が降らず晴れてるのはいいんですが、梅雨らしさを感じず…(笑)、ただ毎日雨が続くと憂鬱になり…
早く梅雨明けしてほしいです☆梅雨明けまでは、あと半月くらいかかるのかな?沖縄は梅雨明けしたようです♪♪
-
食後の
毎年頂く宮崎県産マンゴー☆
とりあえず、クルクル回し包丁を入れる位置を決める。今年は、特殊な形をした種に触ることなく、うっす~ら種が見える位置に投入することができました!なんか、気分があがります!
-
家庭菜園
意外に意外に、私は家庭菜園に興味があるんです!笑
家の近所でも、畑に野菜を作ってるのを見て育って来たし、自分が作った野菜を食べるほど、美味しいものはないなーっと感じる今日この頃。
苦手な野菜が多いけど、出来るだけ食べるように努力はしています
同級生の友達にも、立派な家庭菜園を始める人が増えてきました
私も、家庭菜園を憧れに頑張りたいです✨
-
緑のカーテン
梅雨に入りましたが、あまり雨は降りませんね。
通勤経路の田んぼは半分くらい田植えが終わってました。
本格的な梅雨はこれからですね。
我が家では父がゴーヤを育てています。
緑のカーテンも兼ねてですが、
いまのところ順調に生育しているようです。
いっぱい実がなってくれますように。
夏バテ防止にゴーヤチャンプルーをたくさん食べたいです。
-
ツバメさんの赤ちゃんが産まれてます
あっっという間に6月ですね。
道端には、ちらほら紫陽花の花が咲きはじめ、
田植えの準備が始まってます。
そして、古賀歯科に巣を作っていたツバメさんの
赤ちゃんが産まれてました。
とーってもかわいいです。
一文字になった口ばしがたまりません。
お母さんツバメが餌をとって戻ってきたら
一斉に口をあけて。
フンが落ちて大変ですが
毎年この光景を見れるのはしあわせです。
元気に育ってくれますように。
-
スポーツデー
毎週水曜日はスポーツデーです!
4月くらいから始めました!古賀歯科メンバー数人と、バドミントンをしていますq(^-^q)!
初日は筋肉痛やアザが伴ってましたが、今は全然筋肉痛もなく楽しくやっています☆
1時間と短い時間でしてますが、かなりの汗をかきます!バドミントンに飽きてきたら、バレーをやったりと適当にやってます★ドッジボール大会やりたいね♪♪とか話が出てます(笑)
バドミントン一緒にしたい方、大歓迎です(^-^)部員募集中です(笑)
私たちについて About Us